黒磯の家
21.12/16 [ 日々 ]
黒磯の家が上棟しました。
4間×3間、建坪12坪、総2階で24坪のお若いご夫婦の為のコンパクトでシンプルな住宅です。
切り妻屋根の軒が4寸(1,200)しっかり出ていて、暮らしを守る形。
100坪の土地に、ポンと乗せられた船のよう。
家の原型のようなフォルムで、清々しく、骨格の段階でワクワクしてしまいます。
地元の工務店、川嶋工務店さんとは、配慮の行き届いたやり取りをさせていただいていて、遠方の仕事ですが大変心強いです。
構造材は、益子林業さんに地元の八溝杉をふんだんに入れていただきました。
ウッドショックになって、国産材が見直されていますが、以前からずっと変わりなく地元の材料にこだわって頑張っておられる益子さん。
一般に流通する高温乾燥させた材がパサパサで粘りがなく、色も黒ずんでいるのに対し、益子さんが扱っておられる材は低温でじっくり乾燥させたもので色艶が良く、本来の木の性質と魅力を失わずに含水率8%以下という品質を実現した素晴らしい木材です。
敷地の北の隣地には林が広がり、その遠く向こうには山並みが見えます。
景色と躯体、どちらも素晴らしく、2階に上がった途端に、気持ちいい!と叫んでしまいました。
4間×3間、建坪12坪、総2階で24坪のお若いご夫婦の為のコンパクトでシンプルな住宅です。
切り妻屋根の軒が4寸(1,200)しっかり出ていて、暮らしを守る形。
100坪の土地に、ポンと乗せられた船のよう。
家の原型のようなフォルムで、清々しく、骨格の段階でワクワクしてしまいます。
地元の工務店、川嶋工務店さんとは、配慮の行き届いたやり取りをさせていただいていて、遠方の仕事ですが大変心強いです。
構造材は、益子林業さんに地元の八溝杉をふんだんに入れていただきました。
ウッドショックになって、国産材が見直されていますが、以前からずっと変わりなく地元の材料にこだわって頑張っておられる益子さん。
一般に流通する高温乾燥させた材がパサパサで粘りがなく、色も黒ずんでいるのに対し、益子さんが扱っておられる材は低温でじっくり乾燥させたもので色艶が良く、本来の木の性質と魅力を失わずに含水率8%以下という品質を実現した素晴らしい木材です。
敷地の北の隣地には林が広がり、その遠く向こうには山並みが見えます。
景色と躯体、どちらも素晴らしく、2階に上がった途端に、気持ちいい!と叫んでしまいました。